■2015年1月19日

<朝>
◎NEWフェルガードLA
◎フェルガード100M
◎リブラT(朝用)
◎アルファベスト(カプセル×4)
◎果物ジュース

<夜>
◎NEWフェルガードLA
◎フェルガード100M
◎アルファベスト(カプセル×4)
◎ビタミン100(リブラの代用)

◆ケイ素(シリシア)

 

マナテックのサプリは在庫切れ。

リブラTは在庫が少ないため、17日から朝の1袋のみに変更。 

夜、仕事から帰ると、まだたくさん残っていたハズの玄米がゴミ箱に捨てられており、新たに玄米が炊かれて電子レンジの中に入れてあり、さらに新たに白米が炊かれていた。

 

また、夜10時に御袋の部屋へ様子を見に行くと、部屋が青色に光っていた。(御袋の部屋の照明は東芝の7色タイプである)

:「おっかさん、電気消さんと何してんの?」

:「充電してんねん」

:「 ・・・ 」

最近は、多少のボケには”突っ込み”を入れる精神的な余裕も出てきたが、ここまでハイレベルなボケになると無理である。

 

■2015年1月20日

<朝>
◎NEWフェルガードLA
◎フェルガード100M
◎リブラT(朝用)
◎アルファベスト(カプセル×4)
◎DHA(NOW社)
◎ワインサプリ
◎果物ジュース

<夜>
◎NEWフェルガードLA
◎フェルガード100M
◎アルファベスト(カプセル×4)
◎ビタミン100(リブラの代用)

◆ケイ素(シリシア)

 

夜、仕事から帰ると、御袋が納豆を食べていた。

「おっかさん、りんご剥いてくれるか」 と言うと

「あいよ~」 と、2個のりんごをあっという間に剥いてくれた。

まぁ、これはいつもどおりだが、今日は喋っていて、トークにキレがある。

:「おっかさん、今日は散歩行ったん?」

:「うん、今日は、お父さんがしんどいて言うから行けへんかってん。 それでな、あそこの豆腐屋あるやろ? 今日、市場行った帰りに寄って豆腐買ったんやけどな、最近、ひったくりが増えてるて言うてたわ」

:「あそこのおばちゃんと話したん?」

:「そうそう。 そんで話してたら、おっちゃんが出て行くところやったのに、わざわざ戻ってきて ”気いつけなアカンでぇ”て云うてくれてな」

数時間前の事をかなりリアルに覚えていたので驚いた。

 

夜10時 ~

この調子なら、”今日は一人で電気消せてるやろ”と思いつつ御袋の部屋へ様子を見に行くと・・・

部屋が緑色に光っている。

昨日といっしょやがな!(涙)

「おっかさん、何してんねんな」 と聞くと、

”今日のボケ”は、”昨日のボケ”とはレベルが違った。

:「明日、4時に起きるやろ? これセットでけへんかなぁと思てな」

:「えぇ!?」

よく見ると、確かに7色照明のリモコンにはタイマーがある。

時間もセットできるので、多分、朝の指定した時間に照明が点灯するようになっているハズ。

なんと、今日のボケはレベル高いがな!

因みに、この東芝の7色照明は、私の部屋と台所にも設置しているのだが、数年前から使っているにもかかわらず、タイマー機能がある事を御袋が気付くまで知らなかった私の脳は大丈夫なんだろうか・・・

 

■2015年1月24日

<朝>
◎NEWフェルガードLA
◎フェルガード100M
◎リブラT(朝用)
◎アルファベスト(カプセル×5)
◎DHA(NOW社)
◎果物ジュース

<夜>
◎NEWフェルガードLA
◎フェルガード100M
◎リブラT(朝用)
◎アルファベスト(カプセル×5)

◆ケイ素(シリシア)

 

今日は、”久しぶりにちょっと鍛えてやるか!”と思い、軽い筋トレ、両手じゃんけん、計算問題(一気に16枚)を行った。

割と調子がいいなぁと思っていたのだが ・・

御袋の部屋で、とんでもないものを発見してしまった。

横10cm 縦30cm 程度の透明のプラスチックケースをトイレ代りにしていた。

思わず絶句。

ゴミ箱は、既に1Fの洗濯機の後ろに隠しているのでオシッコはできないし、もう、そのような事はしないだろうと思っていた。

:「おっかさん、またオシッコしたやろ!」

:「こんなとこに どうやってすんねんな! あんた、前もそんなこと言ってたやろ!」 と全く自覚なし。

リブラの在庫が少ないことから1日の摂取回数を朝の1回にしていた事が影響した可能性が高い。

トイレの問題はこれで4回目であるが、過去3回は、いずれもリブラの摂取を止めた途端に起こっており、今回は、約1週間、リブラの摂取を2回から1回に減らしただけで起こった。

それにしても、何故、ゴミ箱やプラスチックケースをトイレ代わりにするのか、全く分からなかったが、『老年科医の独り言』という医師のブログで、ようやく答えらしきものを見つけた。

2012/2/11

アルツハイマーの方はかなり進行しても尿意がある場合が多い。脳梗塞や大腿骨頚部骨折などで運動能力が低下すると、おむつを使用するようになるが、オムツを使用している方は多くはない。

時に進行し、トイレの場所が判らなくなると、部屋の隅やゴミ箱などに排泄する方も出てくる。記憶の中にある昔のトイレをイメージさせるような場所を選ぶ。有る施設で、良く放尿される場所に、赤いテープで鳥居を描くと不思議としなくなると言う話を昔聞いたことがある。男性と女性で排尿時の目の高さが違うので、目の高さに鳥居は作らないといけないと言う話も聞いた。

昔の方は鳥居は神聖なものなので、放尿してはいけないと言う教えが、身に付いているためと考えられる。三つ子の魂100までと言うことわざが、正しいことを感じさせるエピソードである。

 

ひょっとすると、単に2Fのトイレに行くのが面倒だっただけなのかもしれないが、いずれにせよ、認知機能が著しく低下している事には変わりない。

フェルガードは毎日欠かさず飲んでいたのに、リブラの摂取量を減らした途端にこの様な問題が発生した事で、改めてリブラの効果に驚かされた。

今後は、主要サプリの在庫管理を徹底する必要がある。